日米地位協定改定に向けての集い |
|
昨年7月全国知事会(会長、上田清司埼玉県知事)は、「日米地位協定を抜本的に見直し」等を求める内容の、「米軍基地負担に関する提言」を採択しました。米軍基地が存在する15の都道府県知事で構成する渉外知事会は繰り返し改定を求めてきましたが、今回は、全国知事会として採択され、しかも全会一致でした。 この全国知事会の提言を重く受け止めるならば、国会や政府において速やかな対応が求められると思いますが、いまだ検討が開始されたとの情報はありません。 本来、東アジア情勢を分析・展望し、在日米軍基地の役割を検証すると共に、冷戦後欧州が真剣に向き合ってきた地位協定は、我が国の重要な課題であるはずです。 そこで、下記により日米地位協定改定への歩みを加速する目的で、標記の集いを開催することにしました。多くの方々のご協力とご参加をお待ちしています。 勁草塾代表理事 齋藤 勁 |
|
■内容 ・全国知事会の提言と欧州視察報告 ・・・・ 沖縄県知事公室長 池田 竹州氏 ・各政党会派から日米地位協定改定への見解を伺う。 |
|
日時 |
2019年03月26日(火) 開場:6時 開演:6時30分〜8時迄予定 |
会場 |
参議院議員会館101会議室 |
会費 |
無料 |
主催:(一社)勁草塾 代表理事 齋藤 勁氏 後援:(一社)寺島文庫 代表理事 寺島実郎氏、沖縄タイムス、琉球新聞社 (順不同) 協力:(公社)自由報道協会、超党派による・沖縄等芸軍基地問題議員懇談会 |